等々力準備中、多頭飼いリードも金具まで安心設計♪(第2438回)
多頭飼いリードの金具はベアリング付きで耐久性もバツグン!!
幕張の準備がなんだかんだ等々力よりもバタバタww
結構厳しくてレーザー彫刻機一つにしても数日前に申請出すもまだ許可が下りないというね。さいあく幕張の役所の申請書を作らないとダメかも?ww
そして床もマットを敷こうという事になり緑色のものを申請をし、テーブルマットもいつものイベントで使用する物が耐火性が足りないので使用不可で貸し出しを申請をし・・電気の使用のコンセントも一つ申請したけど高いww凄いね幕張ww
その締め切りが昨日だったのですが店の電気工事も入りバタバタでしたww
なんか、、違う作業に専念したかったのですが・・・
では本題!!
Sigmaの多頭飼いリードは金具が結構カオス!笑 過剰なくらい頑丈なんですw
はいっ♪
今回は新作のアザレアピンクも交えた多頭飼いリードのご紹介!!
字の通り複数頭わんこを飼っているお家にはこれ一本で賄えるという機能性たっぷりのリードを用意しました♪
ヌメ、黒、アザレアで今回は持って行く予定にしたのですが、このセットは二頭に留まらず付け足しも可能なんです。
そしてダブルスイベル仕様にしてワンちゃんがあちこち行っても絡まないんです!
付け根の金具部分はこの様にダブルスイベル(回転する部分が二箇所)で組んであります。
この仕様にするとワンちゃんが交差しても持ち直さなくても戻るんです。
そしてこの回転カンにはベアリングが付いていて、鉄砲ナスカン側も軸にベアリングが付いていて、過剰なほどに頑強な耐久力を備えております。
市販品はこの金具がですね、華奢なのが多いんですよ。
Sigmaの商品はそんなことは絶対に許されないので「高級な革に妥協をしない金具を!」をモットーとしています。
連結部分だけでなく・・・
先端の小レバーナスカンもベアリング式!!
どこまでも徹底的に作り込んであります(゚∀゚)
折角素敵な革を選んで頂いたからにはワンちゃんの一生を共に出来る位の物に仕上げたいというのがあるので。
勿論持ち手部分も好評なツイストを入れています。
大分Sigmaのリードの持ち手のお馴染みの形になっています☆
色々作っていますがまだまだ煮詰める事が出来そうでほんと頭を都度悩ませています。
まぁ、悩ませている部分はユーザーが100人いたら98人は気付かないくらいかと思っていますが笑
そしてこの多頭買いリードは連結部分があるので・・・
まとめた時も小さくなってお利口さんです♪
クロム鞣し加工品ではなく植物タンニン鞣し製品なので初期段階は固め。
でもしようと同時に馴染んでいきますのでその時は細かく巻いてしまう事も出来ますのでおすすめですよ♪
こちらの商品も等々力に持って行きます!!
今日明日で修正や準備を仕上げないといけませんので今日も頑張りまーす!!