等々力ドッグフェス①&体バキバキで休みましたw(第2440回)

ご来場いただきましたお客様ないし常連様方ありがとうございました!

初のイベント三日間の長丁場、等々力ドッグフェスティバルに出展させていただいてきました!!

今回はなかなか切羽詰まる内容で私が三日目に前半二日のラッシュ疲れなのか絶不調ww

風邪をひいている訳でもないのに疲れで体がバキバキ&頭痛に悩まされ、ミサ君にバファリンを貰って乗り越えるという始末。

あげくに昨日は体調と気持ちの仕切り直しの為、お休みを頂きました。こんなの今まで働いてきて初めて。

申し訳ございませんでした!!

こんなんじゃ来月末の幕張メッセイベント乗り切れないのでちょっと仕組みと内容を修正しないといけないですね!笑

今日から再開いたします!!

では本題!!

今回は何故かALZUNI時代のお客様方が何名も来て下さり心強かったです!!

三日間共にSigmaの常連様方の顔出しがあり、中にはまさか!という方まで来て下さり、とても嬉しい気持ちで過ごすことが出来ました。

大抵皆さんワンコを飼っていないんですけどね!!笑

ワンコいなくても楽しめるイベント会場だったのでそれはそれで何にも気にならない感じでしたけど♪

上の写真はSigmaの犬鑑札の商品化を提案して下さったお客様のワンコ。

今回初対面でしたがSigmaのツイストチョークとツイストリードのカスタム品を付けて遊びに来てくれました!

「今度財布を作りたいから顔を出しに・・」と。

もう、みんな律儀なんだから~!!嬉しいから作ってあげるww(上から笑)

幕開け前ですがレイアウトも今回はかなり変更!まずは網みネットを撤去!!

今まで編みネットにリードをナスカン側から下げて販売していましたが、先月日暮里のお付き合いあるメーカーさんから什器スタンド二発を使いつつ、竿を使ってリード手元側から下げてボリューム出してみたんです。

すると普段はナスカンから下げていた分デザインの編み込みが足元になってしまっていたのですが、今回は一番見せたい部分が目線に来るように配置できたんです。

ほんとね、、

それだけで手に取られる方、目に止められる方が多いんですよ!!

これは大きな収穫。

そして首輪関係も過去購入されたお客様の意見などを取り入れて・・・

修正しつつバリエーション増やして展開して見栄えも強化!!

これ、全て手作りですよww

今回このスタンスで進めたのですが、いつもと違うのは他のブースのテナントの出店者様方でした。

ウチの商品をマジの眼差しで覗き込み、話しかけられたりご購入される方まで。

挙句には「OEM生産してもらう事は可能なのか?」等3件程お話を頂きビックリしました。

なかなかここまで作り込んで革で出店するブースはレアな様で、求められていることも知れたのは収穫でした。

今後何かこの技術を他のメーカーさんともやり取り出来たら面白くなりそうな気がしています。

その場で無垢の頑強なリードとか作れるブースだから尚更そう思われてもおかしくないかも。

この画像の物も商品が無くてただの帯から即席で組み上げて彫刻入れて納品した物。

ここまで頑強なモノをその場で提供出来れば他のメーカーも安全性と信頼性を感じて交渉しに来ますよねww

そしてこの商品を納品されるお客様はその場でとてつもないイタリア製のオリジナルリードが出来るから満足度も高かったり。

Sigmaの良さを発揮していたと思いますが、、、、

私が付いていけなかったwww(゚Д゚;)驚

だってさ・・・知っている人は分かると思いますけど~・・・

スライドハーネスだけで13本出たんですよ・・・笑

ある程度在庫はあったけどもちろんそんなに1イベントで出したことがなかったのでその後はその場で製作、ないしイベント1日目終わってそのまま店戻って組んで、翌日イベントに持って行って仕上げ。等、時間が足りなかったりでひたすら作るはめにww

勿論他の商品も売れたり作り替えたりするわけで、自分が限界だったわけです笑

その模様も明日続きとして書かせてください。

ではでは~!!

Sigmaネットショップ