等々力ドッグフェスティバルのスライドハーネスラッシュ(第2441回)

まさかの需要に製作が追い付かないスライドハーネスww

昨日は気持ちを取り直してひたすら製作デー。

ネットショップやふるさと納税の返礼品および客注のドッグフェスの製作、問い合わせの対応など色々と活動しつつ夜は常連様のご来店もあり、充実した一日を送ることが出来ました。

一昨日の私だったら気持ちも体も動かなかったかもしれませんww

とはいえちゃんとMOHEJIさんへの商品の戻しとかイベントの後片付けは一昨日していたんですけどね!

今日も全開で活動していきます!!

では本題っ

イベントではまさかのスライドハーネスの販売ラッシュに見舞われるww

今回は何だったんだろう・・・笑

画像の物は全て販売したもので次から次へとスライドハーネスが試着されては売れていく。

たまたま感半端ないですけど用意していた在庫が売れていき、色味の組み合わせが足りなくなってピンチの連続でした。

勿論この商品だけでなく犬鑑札やペットボトルホルダー、首輪・ハーネスも売れる訳で手直しやレーザー彫刻を入れていくわけです。

作業台の横に設置した彫刻機を覗き込みながら作業を並行していく私ww

あ!!ちなみに今回新型のスタッフパーカー、黒×黄の雷蝶々仕様を纏って活動していました。

リバーサイドラーテルさんが製作してくれたんですよ!!感謝!!

意外とですね、この黒黄色がカッコ良くてめっちゃくちゃ気に入っています!!

でも、現実はこの浮かれ気分とは裏腹に・・・

ひったすらその場で製作し続けるハーネス・・・ww

まさか会場でここまで製作するとは予想していませんでした。

予想していなかったけども、念の為にパーツだけは準備しておいたのでたまたま製作をすることが出来て即売に繋がるという。

しかし!!時間はかかる訳ですよww

そして中にはミニチュアのが欲しいという方もいらしたので、、、

夜に店舗に戻って一から製作して翌日持って行ったり・・・笑

大変だけど後悔はしたくない。

可能性があるならそこにぶち込む!!というスタンスは今も昔も変わらないので「翌日出来るならもう一度等々力来るからお願いします」というお客様の声を頂いたら・・・・やりますよね~徹夜してでもww

そんなことをやってるから体調悪くなったのもありますけどね。笑

でもめっちゃくちゃ喜んで下さったので私は幸せでした。

それでも終わらない製作。

ハーネスだけでなく多頭買いリードの係留カスタム化を現地で作り上げる!

この組み合わせは作ったことが無かったけど理に適っている・・・気付かなかった。。。

お客様に習った事ですww

「この組み合わせが可能ならセットで欲しい」の声。

そりゃやりますよね~ww

機材を色々と持って行った甲斐がありました。

まさか等々力公園でこんなにSigmaらしいスペックのものを作るとは・・・w

みんな嬉しそうに、そして楽しそうに立ち去って行かれるんですよ。たまりません!!

意気揚々と見せびらかすように去っていくお客様方。

そりゃそうだww

このイベントでも出店全ブースの中でも最上級スペックのスペックなのは間違いないんですから笑

毎回Sigmaブースが最も高級素材を扱う装具店なんですww

普通のドッグフェスではなかなかあり得ない事を今回も等々力でぶっ放してきたという事です。

時に弾けた個性のブースがあっても良いですよね♪

今回はそんなことを思いながら自分のスキルをフルに発揮させるべく活動したイベントだったとさ!!

ではまた~!!

 

Sigmaネットショップ