バンスクリップ英国6ペンスカスタム(第2450回)

女性の髪留めに高貴な感じにエリザベスアンティークコインを埋める!

通常営業は今日が最後、明日は大掃除です。

今日も普通に仕上げてうまくいけば今日納品が出来るかもしれない。

最後までバタバタです☆

10~11月の骨折が年末まで足を引っ張るという感じに2024年が終わるかと思います笑

まったく・・・。

ちなみに年始は4日から一応予定しています。

初詣で駐車場に困った場合は店前に止めて良いですよ♪一言教えてくださいね☆

ちなみに一日は既に大型が一台止まるのでコンパクトカーなら一台店前に止められます!

そして車にカッティングシートを貼っていない車は車のダッシュボードに「Sigma」と書いた紙を

おいてくださいね~!!

では本題♪

フランス製のバンスクリップにSigma得意のカスタムを施せるかチャレンジ!!

シルバー髪留めとか、ヘアゴムの軸のカスタムは過去に幾度か製作してきましたが今回はバンスクリップです。

この軸部分に6ペンスが入りそうなので攻めて行って施工してみました!

しかしこれ、簡単そうで実は難しいというねww

という事で・・・

使用するコインは70年前位のイギリスの幸せのコイン6ペンス✲

エリザベス女王が若い頃の硬貨、このコインをまずは・・・

ディスクカッターで内径をくり抜いてエリザベス部分だけを使用する!

Sigmaの必殺技ですね~ww

バンスクリップに6ペンスを入れられそうな面積を計算して内径をくり抜きまして・・・

逆ぞりプレスをかけていく。

ドーム形状を逆にしていくというねww

どこまでも応用ですよ( *´艸`)

Sigmaらしいと言っちゃSigmaらしい!!

その傍らで・・・

バンスクリップ本体にメスを入れる!

逆ぞりの6ペンスのドーム型に合わせて切削していきます。

二液性のABボンドを利用するにあたり、接着面を安定化させるために施工していくんですよ。

そして削り入れたら・・・

エアで吹き飛ばし、そして反対側も研磨へ。

上手くいくのか若干心配でしたが、原理的にはうまくいくはず・・・・。

そしてここにコインが入ったらただでさえオシャレなバンスクリップもめっちゃくちゃ高貴なバンスクリップに変化してくれるだろうな・・・という確信がありました。

最初に入っていた石も破壊して、一発勝負に賭ける!!

こんな作業、他店でやりますよ~!!という場所はあるのでしょうか?笑

Sigmaでは日常ですがハイリスクな作業を日々こなしていますww

そして最終的に・・・

ヨーロピアン エリザベス カスタムバンスクリップが出来上がる(゚∀゚)♪

思いのほかしっかり出来上がりました!!♪

どうなるかわかりませんでしたが、失敗するつもりなんてサラサラありませんww

でもマニュアルもないし調べても出てこない施工だし不安いっぱいでやりましたけどね!

とりあえず出来上がって良かったです。

今年も?そんな作業の連続の一年でした。

でも、少しでも一人一人の役に立てて良かったな・・と思っています。

年末を迎えると毎年・・・「もういいかな!」みたいな燃え尽き感もあるんですけど来年既に予定が組まれているので例年の感覚とは違う年末年始を迎える事になりそうです☆

そんな気持ちで作業最終日の今日も全速全開でぶっこんで行きます!!

 

Sigmaネットショップ