幕張メッセ「ジャパンキャンピングカーフェスティバル2025出店」と持込みパスケースリメイク(第2454回)
1/31~2/3まで幕張メッセ、キャンピングカーフェスティバル出店します!
画像にリンクを貼りました。
このイベントのペットゾーンのブースに今回出店してきます!
Sigmaとしては一番大きい箱での出店にはなりますが通常のドッグイベントよりはまばらなのではないかと予想します。
あくまでメインはキャンピングカーとかアウトドアのキャンプ用品がメインだと思うのでね。
とはいえ見本市のイベントは今回が初なので今週で什器の設定など決めていかないといけないことがあります。
というのも通常使っているテーブルクロスやのぼり旗まで当店のは耐火性が足りず新たに用意しないといけなかったりね苦笑
さーてどうしてやろうかw
とにかくラインナップ増やしてボリュームを見せたいのでちょっと色々本業の傍らコネコネやってみようかと思います。
では本題!!
ダヤンのパスケース(持ち込み)。これをリメイクカスタムしていきました♪
このパスケース、向かい側の元定食屋まるよしさんのパートのおばさんの私物というねww
河口湖にも美術館がある「ダヤン」の猫ちゃんのパスケースです。
このダヤンのメーカーは元々革屋さんでしてキャラクターが人気先行してしまいグッズで有名になっていったというねww
今回はこのパスケースを・・・
解体してスケルトン部分をカスタムしていきました。
もうこのご時世では定期を見せるという事はなくなり、むしろこのスケルトンはプライバシー保護の観点からするとバレバレな状態なのでありまして、今回のカスタムを機にプラパーツを外しまして・・・
黒唐草の印伝がダヤンとコラボしていくという!!
元々はですね、このパスケースにリールを付けたいというご希望だったんですww
ご相談に応じている時に「あら・・?ここ印伝おいているの?!」と、商品に気付かれましてその流れで印伝をパスケースに組み込むというご依頼を頂いたんですww
なので組みなおして・・・
ダヤンの背面がたちまち渋い伝統工芸「印伝」を身に纏う!笑
そしてリールにもこの印伝を貼り合わせて豪華なパスケースに変化させていきました。
この時点でダヤンの一点物のパスケースになっていることは間違いがありません。
最終的に・・・
やたら高級感溢れるパスケースに仕上がりました(゚∀゚)驚
すごいですね・・・和の真骨頂的なパスケースになってしまうんですよww
でもこれをひっくり返しますと・・・
ダヤンのパスケースになるんですww
もともとこういうパスケースだったと言っても過言ではない感じに仕上がっております。
でも今回リールが付いたことにより、利便性が抜群に上がりました♪
こんな感じに現在お使いの革小物も時に化けてくれたりするんですよ~☆
良かったら持ってきてくださいね♪