定休日ブログ番外編。車のホイールカスタム笑(第2527回)

メルカリで手に入れた鉄砧(てっちん)ホイールに息吹を!

たまにはこんな日常を書いても皆様の暇つぶしになればと思います♪

ってかまだ車が車庫証明の一件から来ないww

上野の搬入には間に合うと思っていたのにトラブルで間に合いませんでした笑

そんな最中来る予定の車は冬タイヤを履いていたので夏タイヤ&ホイールをミサ君に

頼んでメルカリで購入したんです。

タイヤの山はあるけどいささかホイールが・・・

使えるけどもサビまくってるwww

まぁ、鉄砧(てっちん)ホイールですからねww無理もないww

でもこのホイールは優秀なんです。

パンクした時もアルミホイールと違って強度があり、パンクしてもそのまま走ろうが変形しにくいのが利点。寿命も使い方次第では数十年持ちます。

知っている方は知っていますが元々私が車の整備の仕事をしていた時代、いろんなホイールを見た中で当初はアルミホイールに憧れたり凄いな~!と思っていて、このてっちんホイールを馬鹿にする存在だったのですが、タイヤ交換を何千台もやっていくうちに行き着いた先に鉄砧ホイールがなんだかんだ好きになっていました。原点回帰ってやつですね笑

ということで仕事用の車はこの錆びた鉄砧をカスタムして使おうと決めまして、、、

スコッチブライトを使って復元カスタムを施していきましたww

このスコッチブライト7447番を使用して錆びを落としていきます笑(足付け作業)

これをたまたま見て他の人なら7448番がいいとかいろんな説があるのかもしれませんが私は私の知見とやり方で。なので絶対これが良いとか正解はないので読み流してくださいねww

ゴシゴシしてひたすら錆びを落として磨いていくww

本業もそうですがこのプライベートな時間も実に地味!!ww

でもね、鉄砧ホイールユーザーは必見ですよ!笑

これをみると鉄砧が好きになるかもしれない!ww

とにかくね、磨くんですよ。

そして磨いたら・・・

100均等で売ってる中性洗剤でゴシゴシ!!スポンジもそのままスコッチブライトで泡立つ。

カーシャンプーは使わないのがおすすめ。

とにかく中性の安いシャンプーでスポンジも使わずやすりながら適当に洗えばいいんです。アルミホイールではなく所詮鉄砧なんでね!ww

そして一度乾燥させます。

乾燥したら一応一度パーツクリーナーで脱脂します。

スクショして私の動画から抜粋してきましたww

過去に使用して油分が残っていたりとか念の為ですね。これも適当に施して、かるくマスキングしていきます。

次に色をスプレーする前に必ず密着液を吹き付けます。

巷で売っているのはミッチャクロンとかミッチャクキングとか有名ですが、高いのでもっと安いミッチャク一番を使用しました。所詮鉄砧なんでねww

一番大事なのはやり方ですから。

塗布すると表面がなんとなく艶が出まして、塗装した時に色が乗りやすくなるんです。

まぁ、直接吹いても表面が荒いからそのままでも行けそうな気がしましたが念の為にね!w

そして塗装へ。3~4度塗りですww

普通にホームセンターで売っているどうでもいいアクリルラッカースプレーww

水性と油性がありますがどちらを使ってもいいんじゃないでしょうか。

今回私は水性をチョイス。

油性はムラができやすくて難易度が上がるから。

これを数回に分けて少しずつ色を載せていきます。

すでに一回塗ったこの時点で・・・

錆びたあの鉄砧が蘇ってきております!笑

いい感じですね。

ちなみにマスキングは昔ながらのプラスチックトランプをぶっさしてますww

マスキングテープだと局面に少しずつちぎらないとダメだったり、タイヤの油分で貼り付かなかったりするんですよ。人によってはビニールテープを使うのではないでしょうかね!

私は過去の上司に習った方法でトランプで一撃ですww

とりあえずこれで全体的に数回塗布したら最後の仕上げに・・・

ロングヒット商品のウレタンクリアー!!

別にクリア吹かなくても十分きれいでしたけど一応ね!

今回はソフト99製を使用しました。

車が好きな人はこのソフト99製とホルツ製がカー用品店に並んでいるのを知っている・見ている方が多いと思いますが、いろいろやった中でこのクリアに関してはソフト99製の方が優れています。これも私見ですが使ってみればわかることです。

そしてこのクリアも何度か塗り重ねまして・・・

テッテレ~↑♪ 鉄砧ホイールのリペアカスタム!!

こんな感じに錆びたホイールも手を加えれば元通り!笑ww

てかね、ここまで手を入れると下手なアルミホイールよりカッコよくなるんですよ。

昔ながらのクラシックな古き良きホイールなんです。

これやった日途中で雨に降られて中断したので一日かかりましたがね!!

多分こうしてメルカリで再度売りに出したら購入した時の「倍の値段」位で転売が出来る・・・

気がします!笑

ある意味革作業より得意ですからそれなりに自信ありますwwオイッ!笑

車が鉄砧ユーザーのお客様・もしくは鉄砧ホイールに興味持った方、良かったら参考にしてくださいね笑

雑談ブログでした!!