新革入荷!!昨日のブログの続きの話は明後日に(第2563回)

昨日話していたシャークやバックストラップがやって来たww

レスポンスが早い。ww

シャークの生産者様から頼んでいたものが早速きましたので今日は続きではなく他にも来ている皮革があるのでご案内とします。

今では超希少なクロコダイルバックストラップ(幅広型)

Sigmaでは数年前までしばしば見る事ができた皮革でしたが最近ではなかなか取り扱っているメーカーがほとんどないバックストラップ。

CITES(ワシントン条約)の許可バンドくっつけたまま入荷ですw

色は黒ではありますが実際に肉眼で見る限りは少しグレー味かかっている感じもして素敵です。

その他昨日話していたシャークですね。

シャークのサドルフィニッシュとマットの二種!!

ALZUNI時代から使用している感が近いのが画像右の吟スリのマットですね。

使い込むと艶が出て来るという感じの皮革です。

左側はウチでは初めてのサドルフィニッシュのシャークブラック。

艶ありのツゥルッツゥルです笑これはこれでとても良い感じの皮革で最初から水分に強く、今までのシャークの表面よりも防水コートを掛けるとはじくんじゃないでしょうかね!その位表面が磨かれています。

ほんとひっさしぶりに入れましたが中国産違い、気仙沼沖のメイドインジャパン皮革です。

サンプルの皮革も届きまして・・・

バニラ・ミント・ダークローズの三種を頂きました。

これは二次加工をほどこして表現した皮革ですね。

使い込んだ感じ次第では面白い所かもしれません。以前来たレッドブラックの違う色バージョン的な感じですね!

渋め志向の方には意外とおススメです(^^)/

その中で一番今回目玉的に期待していた皮革がこのシャーク。

藍染めシャークスキン(^^)/たまたま長い!!アレが一本だけ作れます

この鮮やかな発色の深みあるブルーはウチでも久しぶり。

しかもそれがサメ革でww

これはめっちゃくちゃかっこいいですね。そしてたまたまなんですけど・・・

最長部分が120CMオーバーある(/・ω・)/驚

すなわち、人間用の40mmベルトが一本作れます!!

ALZUNI時代のシャークレザーのベルトも3ピースで一本あったんですが、1ピースで組めるというのはありませんでした。でも・・一人分だけ1ピースで取れますねこれww(゚∀゚)

しかもこのブルーはサドルフィニッシュ型なのでツルツルで今まで以上に水に強い設計の藍染なのではと思います。

色んな使い方をしてみて試してみたいところですね。

ということで今日はこの辺で☆

Sigmaネットショップ