本物の日本刀から作られた短刀のオリジナルケース(第2565回)
朝から強風&土砂降りの酷い天気の中ようやくSigmaに辿り着く事ができました、、、中野です(__)
皆さんの地域は大丈夫でしたか?
今年に入って1,2を争えるくらいの悪天候なんじゃないかってくらいほんと酷かった( ;∀;)もうビチョビチョです。。。
気を取り直して本日はなんとタイトルにも書きましたが
正真正銘本物の日本刀から作られた短刀のケース依頼を頂きましたので早速紹介をしていこうと思います!!
折角なので先にお見せしちゃいましょう☆
かっこよくないですか?この短刀( ゚Д゚)
もちろんケースもさりげなく印傳でかっこいいのですがどうしても短刀の方に目が行っちゃいますよね|д゚)
私も初めて見させていただいたのですが、鋼といい、木製のカバーといいなんとも言えない渋さがありました。
しかも本物の日本刀から作られているという事なのである意味色んなものが籠ってそうな予感、、、私にはわかりませんがw
一体お客様もどこから仕入れて来るんでしょう?笑
フルオーダーのケースは竹刀風に♪
本命のケースは《竹刀ケースみたいな感じ》とのご依頼だったので、日本刀の“和”なイメージに合わせて印傳で作らせていただきました^^
ミニ竹刀ケースなんてSigmaじゃないとまず作れないですよね、しかも印傳だなんて( *´艸`)
この子がいつ、どんな場面で使われるのか全く謎ですがめちゃくちゃ豪華なケースになりました☆
いつも斜め上の貴重なコレクションを見せてくれてありがとうございます!
次はどんなものが持ち込まれるのか楽しみにしてます( *´艸`)
ご依頼ありがとうございます⚘