キャバリエベルトバックルカスタム!!(第2566回)
キャバリエベルトのバックルは真鍮製なのでロウ付けカスタムが可!
昨日はSigmaはミサ君のみで営業し、私は月一の東京の東海大学病院に行き、麻酔して検査やら診療を受けてきました。
そこでようやく、ようやーく検査から原因があらかた判明しましたよ。3か月かかりました笑
言語聴覚士さんによる検査した発声データから、「心因性失声症」と診断されました。
今の上皇后美智子様が昔かかった「声がでなくて公務が出来ない状態」と同じで、心の病?ストレスで通常人が発声する際に使う息の量に対し、私は人一倍息を使わないと発声が出来ない状態になってしまっている様です。
お客様に聞かれても「力を入れないと声が出しにくい」と答えていましたが、実際には「力を入れている」=「息を使いまくってる」という事だったのでしょうね。
私の場合は肺活量が平均よりも高いらしく、だから息を人一倍使っても発声が出来る状態で、女性の方によっては発声が出来ない人もいるみたいです。
なので息を使いまくるから力が入って声帯が締まってしまい、高い声や笑うと声が裏返るに直結するんですって。
すごいですねデータ検査って。納得できます。
ポリープがあるとか悪い所が外的要因としてはないので、手術も薬も必要としないという厄介な状態ではあります。
まぁ、でも原因が分からないよりはマシなのでご報告とさせていただきます。
では本題!!
キャバリエバックルはシルバーカスタムが可能なのか?
と、出てきたのはキャバリエの最上級モデルの唐草ホースと、唐草イーグルペンダントトップです。
今回このバックルの「馬部分要らない」という思想の元、このイーグルをバックルの上に載せようという目論見で施工をさせて頂きました笑
という事で馬をガンガン削りますww
確かに馬が好きな人、うま年の人以外は馬だろうが馬じゃなかろうが何でもいいですよねww
という事でこのフラットにした部分にイーグルを載せて・・・
キャバリエイーグルバックルカスタムに!!
たまたまイーグルの背中も唐草で出来ているのでバックルのベースと雰囲気はマッチしそう。
しかしよくまたお客様は考えつきますよね笑
これをロウ付けして変形加工していきますと・・・
一気に馬より進化します!!笑
羽ばたく紋章が付いている感じがしてゴージャスに!!
しかも今まで見たことが無いような背面パーツですね!
いずれ改めてご紹介に上がろうかと思いますのでお楽しみに♪