能の世界の様な般若カスタムリング(第2382回)
ミクロな作業で一気に風合いが変わるシルバーカスタム☆彡
昨日は依頼で時計の文字盤修理で東京に行ってきました。なんだかんだバタバタww
バイクのさび落としで起床したら実家に伺おうと思っていたのですが雨が降っていたり。。。天候に恵まれない。
実家に申し訳ないので早く売り払ってしまいたいのですがなかなか思うように事が進まない(;´Д`)
色々役所に行ったり銀行に行ったり手続きや仕事をどうしても優先しないといけない事があって最近いろんな事に迷惑かけてしまっていてモヤモヤしています。
ミサ君同様、私自身もお休みの日を増やそうかな・・と最近思います。
では本題!!
般若のリングを更に世界観を加えてカスタムリング化させる!
はいっ♪
今日は般若のリングと刀のピアスを融合させていきますよ~!!
お客様の世界観が光るところ。そしてSigmaの技術が光るところ。
この刀を今回般若に噛ませてよりリアルな世界観を作り出すご依頼を頂き施工しました~!!
噛ませるのに必要な空間スペースはこの部分。歯の治療が必要です笑
リアルに般若が刀のピアスを噛むにはこの部分の治療が必要になります。
ちょっとでもズレるとうまくかみ合わないのでだいぶミクロな一発勝負になるのですが、攻めるしかありませんww
ということで歯医者の様に「キュイーン」っと削ります。
すると・・・
ギリギリのオペを比較して見よ! これが「Sigmaデンタルクリニック!!」笑
これがなかなか手が掛かりました笑
少しずつ刀を串刺しにしては微調整を繰り返し、この形が出来上がりました笑
ここがハマればまさかピアスをリングに加工したとは思えない様な形になるはず!!多分!!笑
そう、「多分」なんですよ。
こういうカスタムって絶対はないですからね笑
でも!!
噛むんですね~wwこれがまた(゚∀゚)
無駄のない歯科治療。
これがSigmaデンタルクリニックの仕上がりでございます。
まるで元々般若が刀を加えていました的な雰囲気に!
燻された状態なのでこれを仮磨きをしてズームアップ!
和のシルバーは元々数少ない中、あえてカスタムをしてより唯一無二化すると他のモチーフよりも注目される。
能の世界というか絵の世界観がこのリングに表現されました。
Sigmaって凄いな・・と、他人事のように仕上がった時は眺めましたよ笑
なんていうんでしょうか。
きっとお客様がSigmaをうまく使っているのでしょうね!!
最後に仕上げの磨きをかけていきます。
もはやオブジェでもよくないか?!笑
私だったら付けるのがもったいなく思ってしまい、ショーケースに入れて飾りたくなってしまいそうな感じです。
使えよ!!って思うかもしれませんが私貧乏性なので勿体ない気持ちが強くなってしまいます笑
これが今のSigmaの独自の感性で作り出す創造の世界です。
たのまれないとやらない得意なこと。
シルバーカスタムは大変だけど楽しいですね!
ではではっ♪