ツイストレザーブレスレット♪(第2391回)

ツイスト編みのブレスレット、とてもオシャレで人気♪

明日は東京に仕事の打ち合わせに行ったりと私用も重なるので私は終日お店にいません

地元でやらないといけない事もあるのにあれもこれもとなかなか時間が取れないのでちょっと明日一日お店休みます!

今朝も配送物の再配達も受け取れずだったので藤沢に向かうも途中で渋滞に巻き込まれて店の開店が危ぶまれたのでしぶしぶ引き返して店に向かう等うまくいかない朝を迎えてしまいました笑

ちょっとここ1~2か月手続きやら何やら色々とありまして、自分の時間が取れません。

はやく全部年内に済まして気分一新の2025年スタートを迎えたいです笑

では本題!!

ヌメ革ツイストブレスレット~!!(゚∀゚)♪

最近何故か複数ご依頼いただいたこの形のブレスレット。

元々はリードを製作する技術から始めたこの編み込みも首輪であったり、腰ベルトであったり、ショルダーベルトであったり・・・。

色々な用途で組み込んできました。

そして今回がこのブレスレット。

「首輪と一緒じゃん」と一見思われる方もいるかもしれませんが・・・違う!!笑

バックル調整式はまた作り方が違うんですよ。笑

一本のブレスレットに対して二本の帯を使っています。

いやー、技術が凝縮されています笑

このブレス、去年だったら不完全なブレスレットになっていたんですよ。

何が去年と違うのかと言いますと、厚みに対しての編む間隔です。

敷き詰め型の編み込みを安定して作れるようになったんですよ。

編む時の帯の幅、厚み、長さに対しての敷き詰めて編むギリギリの間隔を製作できるようになったのです笑

それによりこの上の画像の様にぷっくりとしたブレスレットが生まれたのです♪

剣先にはワンポイントの肉球刻印入り!

可愛いですね♪

この画像だけを見ると非常に素敵でかわいい。

でもこの舞台裏では私がトチッてしまって大変でもありました笑

このご依頼時3点ほどこのブレスのオーダーが重なっていたんですよ。

そしてね、その中の一点は黒と赤の革でこのブレスを作るはずだったのに勢い余って私・・・。

その黒赤ブレスも誤ってヌメ革でブレスレットを作ってしまったんです

素敵だ~♪と自己満足状態でお客様に画像を送る。

そして誤りに気付くww

何やってんだよ私・・・。苦笑

もうここ最近ボケボケですね。いろいろと詰め込み過ぎてパンクしているのでしょう。

気を引き締めて頑張らねば。ごめんなさいね、黒赤のお客様!!(現在は既に納品済み)

皆のご依頼で生まれた一本のブレス、今後も作る機会がありそう。

お客様のご提案から生まれた革ブレス。

この技術は時折作っていないと作り方忘れてしまいそうな気がするので、今後もしばしば作り続けていきたいなと思っています♪

色んなバリエーションで製作が可能なのでまた機会があれば煮詰めていきます♪

ということで今日はこの辺で。

Sigmaネットショップ