エグイ極厚ブルのWツイストリード(第2434回)
極厚ブルの編み込みは握力要!!スタンダードの様でスタンダードではない!
先日、店前から見える位置で花火が上がっていました。
寒川町のみんなの花火?!だっけ?
名前を忘れましたがモロに至近距離で見れましたww
丁度さかさまになっている花火の写真があったのでわざとこれで案内します笑
数年前に寒川の花火だということでみんなで見に行ったこともありましたが、今は前と打ち上げる場所が違う様で。
とはいってもほんと近くであがってましたね~!!
大体11月に上がっている気がしますが、夏とは異なり空気が澄んでいるので綺麗に見れます♪
来年もやるようでしたら打ち上げポイントまで行っちゃう?!w
そんなで本題へ!!
極厚ブルのWツイストリード製作してみました!!
等々力ドッグフェスに向けてラストスパートww
折角資材があるならモノに変えて日の目を浴びせてあげたい。
その思いで施工に取り掛かっているのですが、最近指をけがしてばかりww
中指のあとに小指もやっていてなんだかダメダメです笑
でも出来上がる物は化け物だらけww
厚みは一枚革でもこの厚み!!
厚みは巷の革屋ではなかなかないものになっています。
せめてもの救いは比較的やわらかいという事。
とはいえ編み込みにあたって編めるかどうかのギリギリを攻めるので全力全開で組んでいきます笑
その作業姿はもう人に見せられないくらい必至さ全開!笑
金具は真鍮系で渋く決まっております!!
実際に現物を見て頂いた時の方がインパクト全開です。
真鍮との相性も良く、大型犬にも太鼓判を押して勧められます。
以前ショルダー用で製作した物が一瞬で嫁がれていきましたので面白いアイテムですよ♪
今日もあくせく製作をしていきます!
一般作業と並行して珍しくアクセル全開で準備していきます♪
ということでこの辺で☆