トリコロールカラーシングルツイストリード(第2435回)
イタリア革とベルギー革をコラボさせて見たり試行錯誤の店主ww
明日下村日中不在の為、土曜ですが私がブログを書かせていただきます!!
今週長崎から実家に妹が帰ってきておりまして、お土産にカステラを頂きました。
ので!!店に持ってきました!!
手焼きカステラ!食べて見たらめっちゃ美味しい!!
ちゃんと紙を外して食べましたよ!!笑
皆様底に透明の紙みたいなのがカステラって敷かれているの知っています?!
私、しばしば気付かずに子供の頃から紙もよく一緒に食べていたんですよww
良いカステラも台無しwwよく母に「ほんっとボーっとしてて馬鹿だね・・・勿体ない!」と言われたものです笑
今回は大丈夫!!
ちゃんとミサ君とお客様に注意されて紙を外して食べています。美味しいです!笑
ごちそうさまでした!!
では本題!
ツートンカラーの新しい組み合わせを試行錯誤ww
いや~、何か新しい配色の組み合わせとか色々手探りで組んでみたりしています。
そこで今回はイタリアブッテーロレッドとベルギールガト琉球ブルーで貼り合わせてリードを組んでみました。
なんとなく想像がついていたのですが、トリコロールカラーをイメージしてイギリスのユニオンジャックとかアメリカ国旗のマークの配色に仕上げてみました♪
欧米のワンちゃんに相性合うような高級リードが出来上がりました!
先端も真鍮で強固な仕様で渋く!!
真鍮の金具でスペックを上げてシックに決めています(゚∀゚)
幅は10~12mmなのですが強度は半端ないです。
大型犬にも実はイケてしまうという自信があります☆
シングルツイストの模様がめちゃめちゃオシャレに化けました!!
やはりSigmaのリードの醍醐味はこのツイスト部分ですね。
手を輪っかに通してグリップさせた時にこのツイスト部分が丁度握れて機能もしてくれるんですよ!
アザレアピンクと琉球の組み合わせもやったことあってカッコいいんですがどちらかというとこのブッテーロの方が記号性が強いというかなんというか。
珍しく脳内迷路に陥っているんです。笑
Sigmaの可能性が広すぎて・・自発的だとなかなか手が付かないw
こんな感じの種類の作品、いくらでも作れるはずなんですけどね・・・笑
作るのが地味に手や腕を悪くする位大変というのもあるんですけど、製作に手を掛け過ぎて追いつかないというね。
なのであくまで参考にしていただいてオーダーを頂いた方が個人的には・・・助かります笑
この作品も等々力ドッグフェスティバルに持って行きます!!