シルバーナスカンのリペアカスタム(第1893回)

シルバーナスカンは修理可な物もあるけどムズイww

昨日は確定申告の書類を作成してわからないところを税務署に行って相談しに行ったら・・・15時頃つくと・・・

「受け付けは10:30で締め切りました」と・・・('Д')は?!www

そう、例年になくめっちゃ混んでるww何故に?!ww

パソコンや携帯からも申告できるようになったのですが、結局個人事業主は個人の確定申告よりもめんどくさいことが多いのでミスが内容に税務署行って確認したりなんなりしているのか人口が減らないんですかね。。。w

ということで今日は9:00に税務署に行ってみましたが・・・

13:00~13:30までの受付の整理券をもらう形にww

9:00に行っても415番目だったんですよ笑やばー!!何時から並んでるんだ?!ww

ということでブログを書きに店に戻り、もう一度私だけ税務署に行ってまいります笑

さて本題!

ナスカンは消耗品なので泣き寝入りが多いアイテムではありますが・・

今日はナスカンのご紹介!!

っといきなりナスカンがばらされている状態の画像です☆

基本ナスカンは図のようにスプリングのバネのパーツが入っているんですね。

そしてばらされた画像ですがこれをばらすのが何よりも大変なんですよww

そして問題はうちで生産したものではないので内部のバネの仕組みが難題です。

スプリングで代用できそうなサイズを計算して準備する。

という事で今回は代用するパーツとしてこのコインとスプリングを加工して内部の仕組みを作りますww

銀貨に関しましてはディスクカッターで打ち抜いてセンターの菊の紋章部分を使用して逆コンチョネジを製作します。

そしてスプリングは今使われているスプリングと同じような仕組みに曲げたりなんなりしつつ、スプリングの内径がコンチョのポスト部分が入るようなものをチョイスするんですね~ww

左上の元々使用していたスプリングの内径だとポストパーツが入らないのでここが一番難しいポイントです笑

 

つまり・・・

こうなるように組むんですね。

そのために既存のナスカンの軸をここから切削してこのポストパーツをナスカンのパーツにロウ付けして設置していくんです。

・・・ヤバいでしょ?!ww取り返しのつかない一発勝負なんです笑

その一方で・・・

逆コンチョネジタイプとはこのことを指しまして、sigmaではよくあるリバーシブルコンチョ技法の応用でこれを準備します☆

キノコの傘みたいな感じですが、この傘部分が先ほどのコインの中心部なんですよ~!!

 

そしてバネを入れる前にポスト部分をナスカン側に組んでいきます。

ここが重要拠点でして、0.数ミリの差で機能するしないが決まりやすいんです。

要はこのポストにスプリングを巻き付けますからね!!ww

そして・・・

こんな感じにスプリングをセットして蓋をすると丁度ネジ山が見える位置に来ているのがわかります☆

スプリングのセットの仕方については技術的な内容が含まれるので内緒です( *´艸`)

最後にキノコみたいなコイン留めパーツを組み込んで施工終了です☆

この時に締め具合も重要でして、緩すぎるとぐらつき、締め付けすぎるとバネが機能しないという間の具合で組むんですよ~♪♪

生まれ変わるナスカン( `ー´)ノ

そして完成ww

菊の紋章に覆われたシルバーナスカン改が出来上がりましたね!!

これでまたお客様のシルバーブレスレットが日の目を浴びることとなりました☆

だいぶ難易度が高い施工ではありますが、現物確認次第では修理ならぬカスタムリペアが可能です☆

それがsigmaの醍醐味なのかもしれませんね!!

 

この度はご依頼ありがとうございます☆

 

Sigmaネットショップ

前サイトのブログへはこちら⇒http://team-sigma.com