今日も一人で頑張りまっせ~⊂⌒~⊃。Д。)⊃笑 中野です←
本日ご紹介を致しますはこちらの
もう珍しくもなんともないですねw
修理依頼の多いこちらのバッグ、、、
そしてご依頼箇所もいつも通り
ショルダー帯の付け根。
いつもならここだけパパーっと直して終わりなのですが、今日はそんな簡単なものではありません、、、(@_@;)
ここをやるのかぁーーー💦
実は珍しい破損ではないのですが、とうとうここを直す依頼が来てしまいましたw
というのも、日本の気候が合わないのか正直VUITTONはこうなります(^-^;
湿気が多いからですかねぇ?こんな風に内部の皮が剥がれたりベタベタしてくるという相談を多く聞きます。
ですが、ここまで酷いとウチでは修正不可なので今回も上から綺麗な革を貼り合わせて隠していこうともいます( `ー´)
どうせウチみたいにバラす所なんてそうそうないですからね!まずバレないでしょう(。-`ω-)笑
こんな感じにスポッと抜けちゃいます笑
普通の人ならなかなかブランドバッグ構造なんて知る機会ないでしょうからね!せっかくなのでお見せしておきますw
改めてバラしてみるとほんと酷いですね(;・∀・)
これは中々大変身しちゃうのではないでしょうか?期待大です☆
なんかホッとしますね(´-`)安定の修理w
いつも通り手縫い&真鍮カシメ
何て可愛い修理なんでしょう、、、笑
先程のボロボロポケットからの、、、
、、、
見違えるほど綺麗になりましたー\(゜ロ\)(/ロ゜)/!!!
さっきまでのが嘘のようにピッカピカ✨
組み直してもこの仕上がり!すごくないですか!?
もちろん全く同じ素材で直した訳ではないので既存の箇所と多少の色の差はありますが、それすら気にならない程綺麗になりました!
もちろんポケット内部は両面綺麗になったのでこれでもうベタ付くことはありません!!
安心してご使用いただけるようになりました☆
是非これからも大切に使い続けて頂けたら嬉しいです(´ω`*)
ご依頼ありがとうございました!
ネットショップはこちら⇒Sigmaネットショップ
前サイトのブログへはこちら⇒htts://team-sigma.com