急なお休みすみません!と、天然石をパパっと。仏関連でいこうか~!(第2350回)

天然石が入荷していたのと、鹿児島に行っていました。

急な連休を頂きすみませんでした~。

実は日曜日に鹿児島の祖母が他界しまして、葬儀の為に連休を頂き急遽鹿児島に行かせていただきました。

大往生で病気でもなく皆に囲まれながらのかなり素敵な葬儀を無事に終える事が出来ました!ありがとうございます。

私の家系は仏教ではなく「神道」でして、関東ではお坊さんが木魚でポクポクしながらお経を読み上げるのが多いのですが、私が属する神道は神社の宮司さんが祝詞で行う神式葬儀(神葬祭)なんです。

折角の機会なので簡単にご紹介します。雑学に使ってください・・・笑

お焼香を焚くのではなく御玉串を使う。

これ、なんとなく見たことがありますよねwそう、お祓いの時とか水をピッピッとやるやつです。玉串といいます。

お焼香を焚くのではなく宮司さんが各々にこれを渡し、くるりと回して祭壇に置き、二礼二拍手(音は出さない)一礼と、神社のお参りみたいに行います。

なので今回「御霊前」も「御玉串料」と書いてお渡ししました。

寒川神社の様な旗の色と紙垂の間をくぐる。

一見見ると華やかですよね。画像の左にも太鼓が見えます。

今回は神道の「一般葬」らしく、父に聞くと格式が別である様です。

この太鼓と笛を奏でながら宮司さんが都度祝詞を詠う感じで進行していました。

火葬に向かう際の宮司さんと禰宜さん。こんな感じです。

霊柩車に乗って出発する際もこんな感じで見送られます。

宮司さんと太鼓とか笛を吹く人を禰宜(ねぎ)がいます。

この方々は神社で祭司を執り行う人を指しまして、格式によっては異なる楽器の人(権禰宜)が増えたりするようです。

なので賑やかで素敵な葬儀になるんですね~。

因みに写真の笛を吹いている方は私の従兄弟ですwww

そう、従兄弟と父の兄はこの禰宜・権禰宜を担っている人なのです。

祖母が亡くなったからではなくこの部落での祭りや葬儀まで担っている役柄らしいです。

私も写真では見たことがありましたが実際にやっているのをみてびっくりしました。

なので私がもし近々亡くなるような事があった時はこの神葬祭になりますので、出席される際はちゃんと覚えておいてくださいね!!笑

では、、、適当に本題!!

天然石来たよ!!まずはアラゴナイト!!

綺麗な黄色系の石のアラゴナイト。

別名「なごみの石」と言われていて心身のバランスを整えるとかリラックスに効果があると言われています。

続きまして~・・・

グリーンオニキス!!

誰もが知っているオニキスは基本黒ですが、こちらはグリーンの物になります。

凄く綺麗ですね!!!

基本黒は魔除け的な意味合いが強いですが緑になりますと御守り的な効能だけではなく、心を清浄にして本能を目覚めさせる等の効能も含まれる石です♪

そして・・・

ストライプオニキス☆

ノーマルのオニキスとは異なり、白っぽいストライプが入っていたりするオシャレな石です♪

集中力や記憶力を高め、潜在能力を引き出すとか悪い人間関係を断ち切るとか色々と言われています。

菩提樹の種\(゜ロ\)(/ロ゜)/

これは前回まであった石よりも2mm小さい10mmタイプで登場させました。

三大聖樹の一つでお釈迦様と関係が深い樹木の種です。

もはや説明不要の凄いラウンドビーズです☆

続きまして~・・・

レッドアゲート(六字真言)入り(゚Д゚)ノ

これは凄いww六字真言(ろくじしんごん)入りの天然石ビーズです。

チベットのサンスクリットの観世音菩薩の(オン・マ・ニ・ベ・メ・フン)が刻まれています☆

魔除けとか福・徳を積める石とされていますので結構オススメですね~!!!

そして・・・

7つの梵字彫刻入りオニキス(゚∀゚)

これもまた素敵なオニキスが新登場です。

7つの梵字が刻まれていまして、不動明王や大日如来等のマークが7体分入っている護身的な天然石ビーズとなります。

これももはや説明は不要なので割愛しますw

最後にモンスター級の天然石・・・

30×40mmの巨大天然石「ワイルドホース」!!

横の10円玉とは大きさが全然違いますね!!

インディアンジュエリー等でも有名なワイルドホース。

ここまで素敵なのは久々に入って来た感じがします☆

色も渋いので色んなカスタムにマッチしますよ~♪♪

 

長いブログになってしまいましたが、なんだか入荷した物もそうですが謎に神・仏関連がまとまったので記載してみました~♪♪

ではでは~

Sigmaネットショップ

前サイトのブログへはこちら⇒http://team-sigma.com