昨日HPをいじっていたら大きくバグってしまった時間帯が発生しましたwwごめん!!笑
最近テーマを変えてみようとか見直しを計っているのですが、そうしたらサイトがブログしか見れなくなり、ショップやインスタがどこかに消えちゃう状態に陥りましたw
ネットショップやサイトも含め、たまに見直しを行ったりふるさと納税も出品商品と撤退商品との整理等変化が必要なんですがなかなかPCが私知識疎いので毎回苦戦に陥ります苦笑
ほんっとね、こういうの好きではないんですww
しかし個人事業主は革屋に限らず昨今の時代背景からすると変化しないと乗り越えていけません。
多分毎日同じ仕事をこなしているだけだといつの間にかかなりの確率で個人事業は衰退するんですよ。
自分は変わらなくてよくても周りの環境が変わってしまい、変わらないといけなくなるんです。特にコロナが私には決定的でした。
コロナ前は軌道に乗り始めそう?な段階まで行ったのに海外バイヤーが動けなくなるだけで入荷が出来なくなる物が多々ww 加えて国内取引先の相次ぐ廃業。。よって一気にピンチな時代を過ごすことに・・廃業寸前までね。。笑
その後出来る範囲で新たな取引先を見つけて事業スタンスが勝手に若干変化しました。
この時点で「いつもの出来事」が個人的に出来なくなって周りに影響された変化(遅れた変化)をしているんです。
変化と言えどこの遅れた変化を重ねてもまた後手で衰退するんですww
なので根底としてSigmaらしさを継続するためには新しい事にチャレンジ(周りに影響されない独自の変化)して「保険」を作らないといけないんですね~ww
正直超めんどくさいしやりたくない事もいっぱいなのですが俗にいう「風の時代」はそれをやらなければ大抵の個人事業は潰れますねきっとw
他の個人事業主さんはこれを読むと頷く方の方が間違いなく多い事でしょう。アハハww
ということで今日も頑張りまーす♪ では本題!
今日はまた凄い組み合わせww
雷蝶々コインに能面のトップ、そしてバルチックアンバーの薔薇の彫刻のカボションです♪
先日この世界観をお客様から連絡いただき、色々な画像が送られてきたわけですww
まじで呪われそうな昔のバキッと割れた能面だとか、古く寂びたようなお面の画像とか・・・見せられまして。。。
お客様が思うイメージを私の脳内に埋め込む工程ですね(。-`ω-)ウムww
ということで・・・
キェエエエエ~(”Д”)!!
とバッサリ割ってやりまして、その割れた中に薔薇の琥珀を埋め込まれたカスタムコンチョを製作します(。-`ω-)
多分今年作っているコンチョの中でも最難関レベルだったんじゃないかな・・・
石枠を製作して土台に組み込んで能面を被せたわけですが、このままだと能面が邪魔して石が埋め込めないんですよww
かつ、仕上がりは古めかしく・・・と。笑 怖い~!!!けど具現化すると・・・
なんてパワーあるパーツなんでしょう・・・。
作っていると色々考えたり感じる事があります。
このパーツを足せばもっとカッコいいよな・・とか、これ無くした方がいいよな・・とか。
でもこの能面は一撃でこれ以上ないパワーを発揮してたのでマジで不気味でしたww
作ったの私だけども!!!(゜-゜)笑
そして能面の内部を削りまくりまして、アンバーを入れて打ち込むと・・・
すっごい世界観ww
内部に琥珀の薔薇の彫刻が入っているんですものww
頼まれたから製作したものになりますが、これ、、、
良い意味でお客様の脳内ぶっ飛んでるよ!!!w
どうしたらこういうの想像するのでしょうww危なすぎでしょ(゚∀゚)爆笑ww
お客様、、、生まれ変わったら芸術家になることをお勧めします!!
と、なんだかんだ私はこのコンチョを・・・・
気に入ったのでした⊂⌒~⊃。Д。)⊃ではではっ♪
前サイトのブログへはこちら⇒http://team-sigma.com