ここ最近とあるお客様と仕事の話で「ああしたいね、こうしたいね」と理想論を語り合ったりする時がありまして、自分が今おかれている環境を置いておいてなんとかして理想を現実にできないものかと模索しています。
その為に意識をもって真剣に行動を取り始めました。
普通は理想を語ってハイ終わり!!ですよね。実現させない=実現できない。
だって生活するにおいて危ない橋は渡りたくないでしょ?!w
sigmaを始める時もここまで続けられる仕事だとは全く思ってもいなかったのが正直な見解です。でもお客様方に恵まれて今も続いている。
私にとってはsigmaは賭けでした。
そしてまた新たな賭けに手をかけるかかけないかという状況に立っているのが今。
チャンス到来なのかノーチャンスなのか・・・先の事なんて誰もわかりはしません。
そして・・時間は待ってくれませんww
あなたならこの綱渡り的な状態、渡りますか?ww
さて本題!
えーと、昨年オリジナルで墨染めのクロコをsigmaで導入したじゃないですか、絶対素敵になるという確信はあったのですが、それは想像以上の物でした笑
というのもですね~・・・
以前製作させていただいたクロコのシャチハタケースなんですけど~、使い込まれている結果これがですね~・・・
・・・ヤバすぎる・・・www
クロコダイルって高級な皮革じゃないですか~w
私は車の「いつかはクラウン」という言葉みたいに「いつかはクロコダイル」的な感覚な皮革なのですが、やはり皇帝級な雰囲気をかもしだしてくれています♪
何よりも墨染めの面白さが際立っていますよね♪
お客様が経年変化のご報告で見せてくれたんですよ~( *´艸`)♪
なんか・・めっちゃうれしかったですね~!!!お客様が愛用してくださっているだけでなく自分の目に狂いはなかったと(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾♪♪
巷に出回っている墨染めとは異なる技法なので(・∀・)ニヤニヤ
ありがとうございました!!
ということでこれはレザーの話題!次はシルバーね!!
ということで出てきたのは以前製作したカスタムコンチョ!!
元々側面にワッカが付いていたり違う用途で使われてきた土台に新たにシリンダーピストンスカルを乗せ換えて組んだコンチョです。
今回その一度載せ替えたコンチョに更に手を加えることとなりまして、右のバラを絡めていくこととしました☆
ほんとにこうやって見ても使い込んだ感がありますけども・・・
バラの蔦を加えていって火を入れていきます(;・∀・)
もう後には引けません笑
っと元々一体化していたんじゃないかというような雰囲気を狙って組み上げます☆
お客様方のご依頼方法は非常にかんたん!!!!(*^▽^*)
これをある程度使用感も残しつつ磨き上げると・・・
こんな感じの素敵なカスタムコンチョの出来上がり~( *´艸`)
なんか・・・三度目のコンチョだとは思えないくらいかっこいいんですけど笑
このコンチョはどこに行くかと言いますと!!!!!!
予定は未定なのでありますwwwwではでは~!!笑
前サイトのブログへはこちら⇒http://team-sigma.com