exoticスマートキーケースにexoticWステッチ(第1961回)
クラカルリッチのWステはsigmaの特権?(^^)/
昨日は問い合わせからのご来店のお客様を始め、常連のお客様方が昼から夜まで入れ替わり立ち代わりの一日でした☆
お問い合わせのお客様は「ベルトキーホルダー」を探してのご来店だったのですが、よく取扱店のsigmaを探し当てたというかなんというか。。。嬉しかったです。
時代の変遷というか革でハンドメイドで今もこのアイテムを作っているお店は意外と少ないのかもしれませんね。この分野のアイテムは中国をはじめとした輸入品のセレクトショップが主力ですからね!
物も品質も見比べるまでもありませんが、なんとなく前職から取り扱ってきたこのベルトキーホルダーも感覚としては「懐かしい」という分野に入っているのかも?
老舗のラーメン屋さんの気持ち?が少しわかった気がします笑
勿論今の時代もこれからも革としては必須アイテムではあり、アウトドアが昨今人気があるので見直されている革小物のの一つでもあるのでしょう。
そんな戯言はさておき、本題に入ります!!
まずは昨日のキーホルダー(^^)/
はい♪昨日ご紹介したこの化け物級のエキゾチックレザーのエイとシルバーパーツを組み込んだスマートキーケースですね☆
実はこれで終わったわけではなくて・・・これに・・
クラインカルーオーストリッチ~!!見参
はーい♪sigmaではお馴染みのブルージーンリオグランデですね♪
これをですね~大体幅を3mmにひたすら裁断していきまして~(ヤバッ)
かがるのであった(◎_◎)
平目打ちで穴を開けた後、、ひたすら割いたブルージーンを編み込んでいきました・・・・
これね、だいぶきついんですよ笑
きついんですけど~、編みあがりはめちゃくちゃカッコいいんですよ!!
見ればわかる唯一無二の縫製感!!
はい♪編みあがると決して牛革レースでは表現できないオーストリッチの良さが浮き出てきます!!
皮革の模様もそうですが格別なんです。画像よりも現物を見ると尚更わかります。
当店も顧客様の要望が無ければ請けないシークレットメニューです笑
そしてこれにデンマーククローネコインのコンチョを製作して組み上げますと・・・
ただただヤバイスマートキーケースの出来上がり笑
うん・・・コンチョのセンターには絶版となっているスワロフスキーが埋め込まれている危ないコンチョww
昨日のスマートキーケースを見ただけでも凄いのにやはり手を加えただけで思いっきり雰囲気が変わりますね!!
一式下げても最も?存在感ある革小物!
いやーいいですね~♪♪
そして本日冒頭に書きました「ベルトキーホルダー」があってのこのスタイルが出来るんです☆
ベルトキーホルダーありきのこの外観なんですよ☆
ライフスタイルに個性を出すこと。これ、とても大切な気がするからsigmaを今日も続けるのでした♪
この度はご依頼ありがとうございます~( *´艸`)
ではこの辺で!!
前サイトのブログへはこちら⇒http://team-sigma.com