残すところ今年もあとわずか、わざわざお歳暮のように菓子折りまで持ってきていただいたりするご夫婦も・・・感謝です!(。◕ˇдˇ◕。)/
ということで「わざわざありがとうございます!来年もよろしくお願いしますね♪ペコリ」としたら奥様に・・・
「気持ち悪!!Σ(゚Д゚)」・・「しもさんが丁寧に挨拶だなんて気持ち悪ッ!!Σ(゚Д゚)」
との発言・・・w
ばかばかばかばか(;’∀’)笑
下村さんだって挨拶するときもあるわ!!(-_-)/~~~ピシー!ピシー!笑
これはもう来年もいっそういじめないといけませんね!ww
では本題!
今日の材料はこちら~( *´艸`)って・・パーツ数ヤバッ!ww
ALZUNIの解体した土台をベースに蓮のリングの頭だけをもぎ取り、その他もろもろの状態にございますww
この蓮にウサギと豚と蛙を乗せて・・・
「コーヒーカップ」をイメージします。。。。はい?!(゚Д゚;)
コーヒーカップ?!www
そう、コーヒーカップです。(;’∀’)アハハハ
ま、まぁ、先に進みましょう~!!してその月たちは????
・・・なるほど(‘Д’)・・・わかるわかる~♪♪(ウソw)
いやー、ということで四方に月が入りました!!
そして真ん中に蓮をおいてコーヒーカップを作ります!!
(もう発言がだいぶおかしくなっている(;’∀’)w)
どうですか~ww
左上から兎、時計回りに豚!、そして蛙!!
トライアングル調に分かれてまるで遊園地のコーヒーカップに乗っているかのような配列でございます!!笑
これを加工していきまして~・・・
どうですか~このフォルム!!ww
蓮のセンターには新たにコーヒーカップのハンドルをイメージさせるような石が入りました!!
これを最後ですね~、下さんがイジイジコネコネしますと・・・
じゃじゃーん!!
なんだかわからないけど素敵に仕上がるコンチョはまさにアート(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
自分でも怖い位に素敵に仕上がった感があります笑
しかも月がちゃんとみんな活用されている感じに付いていますね!!
自分で自分をほめたくなるようなコンチョww
これがどこについたのかはまた別のお話~w
前サイトのブログへはこちら⇒http://team-sigma.com