カスタムコンチョの仕組みや世界観っていつも凄い(第2446回)
複数のパーツを付ける時ってどういう世界観?!
昨日はイベントの準備の備品を購入したりなど、傍らで進めたりなんなりしています。
ちょっと年末年始の製作物があったので色々と後手に回っています笑
いつものペースを崩さずにプラスアルファで動いていたいのですがどこまで上手くできるでしょうかね!!w
ところで来週はSigmaの新年会&周年祭です☆
平塚F1ドームにて14:30~予約をお客様が撮ってくれましたので現地に14:30までに着けばOKです☆
今回は遅めのスタートなので希望者はいつも通りSigmaに来ましてみんなで新年会的なご飯でもいいかもしれませんね♪
今回は走る走らないに限らずお子様も含め過去最多人数になりそうなので2組に分かれてやりたいと思います。
当日はよろしくお願いいたします☆
では本題☆
カスタムコンチョのチョイスパーツってどう決めているの?!
最近はカスタムシルバーに興味を持たれる方が増え、でも実際に壮大な世界観ってどうやって組んでいるんだろう?と思われる方もちょくちょく聞かれるのでご案内いたします☆
今回は土台に1ダラーを置きまして、その上に好きな世界観を仕込んていくのですが、パーツはペンダントや指輪・ピアスなどを選んで解体した時にどんな感じを想像します。
しかしですね、お客様の仕事としてはなんとなくつかえそうだ!!このパーツ・・。
等の「感覚」で選ぶだけです!!爆笑(゚∀゚)アハハハw
なんら難しくありません笑
結局はですね、組むのは「私」なのでww
なので「よく考えてますね皆さん・・・」って新規の方はおっしゃったりしていますが、舞台裏はだいぶ・・・適当でございます笑
因みに今回のは「羽根」を綺麗に回すことが大前提でした!!
まぁ、銀なのでなるようにしかならない訳ですよww
でもその時に角度や変形の限界などを考慮して配置が決まるのですが、あとはセンスです。
今回はこの羽と髪の毛のラインの細さなどがうまくかみ合っているので変形させて重ねていきます☆
その中でイレギュラーというか想定外な出来事もしばしばww
背面になんか・・凄いパーツが付き始めて来ましたねww
大丈夫です。これもノリと勢いです笑
このノリと勢いから素敵な世界観が広がります☆
自然と予定外の付随パーツが必要になったりとしたりして、そしてまたピッタリと運命を感じる物が見つかったりするんですよ☆
でもこういうイレギュラーを乗り越えると他の方がまねできないような・・・
神掛かった基盤が出来上がりました☆
今後このコンチョがどこでお披露目されるのか。。それはお客様の脳内にだけ答えがあるのです。多分。。。(。-`ω-)
ほんと何度同じパーツ使っても仕上がりが絶対に被ることがないという面白いカスタムパーツですね☆感謝感謝♪
前サイトのブログへはこちら⇒http://team-sigma.com